超マイペース夫婦モデラーの備忘録的作業日誌。
- 2019 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
作り方はエレキングの時と同じで、初めに
針金とかで芯を作ってから羊毛フェルトを 巻きつけていくスタイル。 紙粘土で人形とか作る感じに近いかも。 胴体: ![]() 今回は土台を茶色にしてみました。 ここにオレンジとか青の羊毛フェルトを 盛り付けていきます。 手・脚: ![]() ![]() 一段ずつ青の羊毛フェルトを盛っては ちくちく、盛ってはちくちく…。 これを繰り返していくとこんな感じに。 ![]() 下地の茶色が墨入れしたみたいになってて いい感じ♪ 背中・尻尾: ![]() ![]() 背中と尻尾はオレンジの羊毛フェルトで 土台作り。 この時点で腕の位置が間違っていることに 気付くも、すでに手遅れ…。 このまま作業を続行することに。 この段階でエレキングと同じ大きさに! 同じサイズになるように作ってた はずなのになー。 何でだろ??
スポンサーサイト
テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用 |
|
| ホーム |
|